2013-11-18から1日間の記事一覧

青桐

屋敷の裏に藪があって中に桐があることに気がつくとみるみる伸びてそれが姉の記念樹だと知った幼い日、ラジオの尋ね人を聞いていると「あの桐売らんかね」と言ってきた人がいた。 お嫁にいくときの箪笥になると当人は言っていたが、芯が腐って用を足さなかっ…

ローゼル光る

よく晴れて風の当たらない市街地の隙間、日がさす頃を見計らってローゼル干す。

洗い張り具

風呂であり茹で釜でもある(何を茹でるかのことだが)土で築いた竈の内壁がアルミ鍋になってるものを、使途によって呼び分けているにすぎない。 帆布張りのハンモックを一枚、月桃湯に入れてみる。媒染はミョウバン、鉄媒染が私は好きだと世話人は言った。 …

砥石

当家の砥石はこれで全部。この度運ぼうと思い立ったが、果たせなかった。 池間鍛冶屋が叩いた鉈を研ごうと思っているが、包丁ならいざ知らず。 また次の機会、ジムニーの板バネはまだ先でよい。 もう少し耄碌した方が、砥石が似合うだろう。

塩水池

帰路、崎枝に張り出す主道の手前の脇道が飛砂防風林を隔てて海岸線を隠した堰堤を巡った。。 繁みに切れ目の舗装路を入る。堤防のうち壁伝いに暗渠を跨ぐ。 繁みに消える先に、河口部がふくらんだ塩水湖があった。 増水すれば海に通じるが、ここに魚が留まり…